関連記事掲載文献
「PCウェル工法」 発表文献一覧
No | タイトル | 掲載文献 | 掲載年・月 |
---|---|---|---|
1 | 磯谷橋のPCウェル | 施工技術 プレストレストコンクリート |
1970年 1971年 |
2 | 高倉跨線橋拡幅工事におけるPCウェルの施工と試験 | 橋梁と基礎 | 1971年 |
3 | 東海道新幹線高架橋の受替え工事 | 施工技術,基礎工 | 1971年 |
4 | PCウェル工法による弁天大橋の施工 | 土木施工 | 1972年 |
5 | 首都高速道路5号線Ⅱ期工事における大径PCぐい(φ3.0m)の施工 | 橋梁と基礎,基礎工 土木施工,建設の機械化 |
1973年 1971年 |
6 | PCウェル橋脚の設計と施工(那須跨道橋) | 橋梁と基礎 | 1977年 |
7 | 東京湾岸道路のPCウェル工法の計画 | 建設の機械化 | 1977年 |
8 | 軟弱地盤におけるPCウェルの施工-首都高速湾岸線辰巳橋梁 | 土木施工 | 1980年 |
9 | 浦安橋架替え(1期)工事 | 土木施工 | 1978年 |
10 | 拡底掘削機を用いたオープンケーソン沈設工事 | 橋梁と基礎 | 1980年 |
11 | PCウェルを用いた橋梁基礎工の施工 | 橋梁 | 1980年 |
12 | 拡底掘削機を用いたオープンケーソン工法 | 土木技術資料 | 1981年 |
13 | 神宮橋整備工事-下部工の設計と施工 | 橋梁と基礎 | 1981年 |
14 | 大口径PCウェルの鉛直載荷試験 | 基礎工 | 1981年 |
15 | 春風橋の設計と施工 | 橋梁と基礎 | 1982年 |
16 | 大口径PC杭の杭頭結合法に関する研究 | 土木研究所資料第2278号 | 1986年 |
17 | PCウェル工法 | 月刊建設 | 1988年 |
18 | 北浦大橋の下部工 | 橋梁と基礎 | 1990年 |
19 | 千葉都市モノレールでの支柱基礎形式の選定 | 基礎工 | 1990年 |
20 | 角島大橋の設計と施工 | プレストレストコンクリート | 1996年 |
21 | PCウェル工法の設計と施工 | 基礎工 | 1997年 |
22 | PRCプレキャスト部材の一接合法に関する耐震性能試験 | コンクリート工学Vol38,No.8 | 2000年8月 |
23 | 特集:最近の既製コンクリート杭工法とPCウェル工法 | 基礎工 | 2000年11月 |
24 | PcaPRC構造の変形性能向上に係わる要因の検討 | コンクリート工学年次論文報告集Vol23,No.3 | 2001年 |
25 | 基礎工法PCウェル(PPRC構造)の耐震性能試験およびその施工事例の紹介 | 土木学会「土木建設技術シンポジウム2002」 | 2002年 |
26 | PCウェル基礎の耐震補強-PCウェルリフレ工法- | 土木施工 | 2003年 |
27 | 円周分割プレキャストブロック構造の耐震性能に関する実験的研究 | 土木学会年次学術講演会 | 2003年 |
28 | 姥山高架橋下部工の施工 | 橋梁と基礎 | 2003年 |
29 | PCウェル(PPRC構造) | 土木施工 | 2004年4月 |
30 | 中四国一の交通量へ対応する道路の立体化工事 | 土木施工 | 2007年8月 |
31 | PCウェル工法~首都高速川崎縦貫線KJ-125工区基礎の施工~ | 橋梁と基礎 | 2007年12月 |
32 | 都市高速高架橋基礎における円周方向に3分割したPCウェルの計画と施工 | 日本土木工業協会 都市再生に関連する新技術講習会 |
2008年2月 |
33 | PCウェル工法による内空利用構造物と施工事例 | 基礎工 | 2008年11月 |
34 | PCウェル工法の立坑への適用例 | 基礎工 | 2011年9月 |
「自動化オープンケーソン工法」 発表文献一覧
No. | 文献名称 | 出典 | 執筆者 | 年次 | 巻・号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | プレハブ化と自動掘削沈下を目指す新しいケーソン工法-基礎における先端技術の応用とその動向- | 基礎工 | PCウェル工法研究会(伊佐 秀、岩沙 政治、堀 秋彦) | 1992 | 20-1 |
2 | 基礎構造物に用いるプレキャストブロックの接合継手に関する実験的研究 その1 曲げに対する継手の剛性および耐力 | 土木学会第48回年次学術講演会(平成5年) | 福井 次郎、下山 尚、寺澤 正人、岩波 基 | 1993 | 9 |
3 | 基礎構造物に用いるプレキャストブロックの接合継手に関する実験的研究 その2 せん断に対する接合キーの剛性および耐力 | 土木学会第48回年次学術講演会(平成5年) | 高木 繁、小山 信夫、鈴木 眞之、中井 将博 | 1993 | 9 |
4 | 基礎構造物に用いるプレキャストブロックの接合継手に関する実験的研究 その3 せん断力に対する複合継手の剛性および耐力 | 土木学会第48回年次学術講演会(平成5年) | 中井 将博、寺澤 正人、井上 昭生、高木 繁 | 1993 | 9 |
5 | 自動化オープンケーソン工法実験施工 | 橋梁と基礎 | 中野 正則、大越 盛幸 | 1993 | 12 |
6 | フォトニュース・オープンケーソン工法の自動化技術を開発 | 土木施工 | 1993 | 12 | |
7 | オープンケーソン自動化技術の開発 | 土木技術資料 | 中野 正則、岡原 美知夫、福井 次郎、高木 繁、田坂 幹雄 | 1994 | 1 |
8 | 自動化オープンケーソン工法の開発 | 基礎工 | 中野 正則、高木 繁 | 1994 | 3 |
9 | 自動化オープンケーソン工法(SOCS) 実証施工実験工事報告書 | 自動化オープンケーソン工法(SOCS) 実証施工実験工事報告書 | PCウェル工法研究会、オープンケーソン開発特別研究部会 | 1994 | 6 |
10 | 無人化へのプレリュード | 季刊 地球アーティスト | 建設省関東地方建設局 | 1994 | (No.6) |
11 | 自動化オープンケーソン工法(SOCS)自動水中掘削・揚土システムの開発 | 土木学会第49回年次学術講演会概要集第6部 | 高木 繁、伊佐 秀、谷 善友 | 1994 | 9 (Ⅳ-14) |
12 | 自動化オープンケーソン工法(SOCS)自動沈下管理システムの開発 | 土木学会第49回年次学術講演会概要集第6部 | 高木 繁、佐々木 正廣、藤井 由之 | 1994 | 9 (Ⅳ-14) |
13 | ケーソン工事における止水壁の施工実績-工事完了年別の施工実績、使用材料、形状- | 土木学会第49回年次学術講演会概要集第6部 | 高木 繁、石井 通夫、河原 進、茂呂 晴夫、西村 彰夫 | 1994 | 9 |
14 | ケーソン工事における止水壁の接続および撤去方法-施工実績調査結果- | 土木学会第49回年次学術講演会概要集第6部 | 高木 繁、小原 直、長谷川 昌弘、関根 定夫、堀 隆 | 1994 | 9 |
15 | 自動化オープンケーソン工法(SOCS)における掘削システムの開発 | 建設の機械化 | 高木 繁、伊佐 秀、田中 薫、西尾 健 | 1994 | 11 |
16 | オープンケーソンの自動化技術に関する実物大実験 | 土木技術資料 | 中野 正則、福井 次郎、高木 繁、大越 盛幸、田坂 幹雄 | 1995 | 7 |
17 | 「建設事業における施工新技術の開発」橋梁基礎の施工における自動化技術の開発(1)自動化オープンケーソン工法 | 建設省総合技術開発プロジェクト・官民連帯共同研究 平成6年度研究課題発表会資料 | 建設省、財団法人 先端建設技術センター | 1995 | 10 |
18 | 「建設事業における施工新技術の開発」橋梁基礎の施工における自動化技術の開発(1)自動化オープンケーソン工法 | 建設省総合技術開発プロジェクト・建設事業における施工新技術の開発(平成2~6年度 土木分野) | 建設省大臣官房技術調査室、建設省土木研究所 | ||
19 | 自動化オープンケーソン工法の開発 | 基礎工 | 中野 正則、高木 繁、伊佐 秀、岩沙 政治 | 1995 | 11 |
20 | 自動化オープンケーソン工法の開発と実証施工実験 | 平成7年度 建設機械と施工法シンポジウム論文集・(社)日本建設機械化協会 | 中野 正則、前田 論、伊佐 秀、谷 善友 | 1995 | |
21 | 建設ロボット自動化技術便覧 | 自動化技術便覧・(財)先端建設技術センター | PCウェル工法研究会 | 1995 | |
22 | Research and Development of Automatic System for Open Caisson Method | The 13th International Symposium on Automation and Robotics in Construction | Yoshitomo Tani、Masanori Nakano、Moriyuki Okoshi、Satoshi Maeda、Hiizu Isa | 1996 | 6 |
23 | ズームアップ;オープンケーソンを初めて自動化 石岡第5たて坑新設工事(茨城県) | 日経コンストラクション | 加藤 光男 | 1997 | 2 |
24 | 現場を訪ねて-霞ヶ浦導水事業石岡第五立坑工事現場- | 土と基礎 | 小林 浩 | 1997 | 5 |
25 | 霞ヶ浦導水事業石岡第5立坑新設工事について-自動化オープンケーソン工法(Super Open Caisson System)の適用 | 平成9年度 関東地方建設局技術研究発表会論文集 | 谷村 大三郎、田村 寿昭 | 1997 | |
26 | 自動化オープンケーソン工法による大規模立坑の掘削-石岡第5立坑新設工事 | 建設の機械化 | 谷村 大三郎、植田 純一、谷 善友 | 1998 | 7 |
27 | 大深度立坑における底版止水コンクリートの急速施工-早強ポルトランドセメントを用いた水中不分離性コンクリートの打設 | セメントコンクリート | 谷村 大三郎、植田 純一、上村 和也、川上 正史 | 1999 | 2 (No.624) |
28 | 自動化オープンケーソン工法(SOCS)による大深度立坑の施工 | アーバンインフラテクノロジー推進会議・第10回技術研究発表論文集 | 谷村 大三郎、植田 純一、上村 和也、川上 正史 | 1999 | 2 |
29 | 自動化オープンケーソン工法による大深度立坑の施工-美野里立坑新設工事- | 土木施工 | 阿部 伸二 | 1999 | 2 |
30 | オープンケーソン工事における情報化施工-自動化オープンケーソン工法(SOCS)を題材として- | 基礎工 | 谷 善友、藤井 由之 | 1999 | 6 |
31 | 自動化オープンケーソン工法(分離型)による本山立坑の施工 | 平成11年度施工技術報告会・地盤工学会関西支部・土木学会関西支部・日本建設機械化協会関西支部 | 徳山 武、坂下 良一、宮嶋 均、植田 純一 | 1999 | |
32 | 自動化オープンケーソン工法による大深度立坑の施工 | 最新の施工技術(Vol.12) | 谷 善友、植田 純一、藤井 由之 | 1998 | 11 |
33 | 自動化オープンケーソン工法(分離タイプ)による自動水中掘削-都市部における大深度立坑の施工- | 第8回建設ロボットシンポジウム論文集 | 中村 敏一、宮嶋 均、中西 重明、植田 純一 | 2000 | 7 |
34 | 『自動化オープンケーソン工法』による大深度立坑の施工 | 第47回「シールドトンネル工法施工技術」講習会 | 宮嶋 均、松谷 英之 | 2003 | 3 |
35 | 自動化オープンケーソン工法(SOCS)-自動掘削揚土システムの概要- | 土木施工 | 植田 純一、秋田 満留、荒井 幸夫 | 2004 | 4 |
36 | 自動化オープンケーソン工法による大深度立坑(深さ73.5m)の施工 | 土木学会第60回年次学術講演会 | 秋田満留,津川優司 | 2005 | 9 |
37 | 自動化オープンケーソン工法による地下調節池の施工について | 地整研究発表会(新技術・新工法部門) | 川崎 正信、宇都 善和 | 2006 | 7 |
38 | 自動化オープンケーソン工法(SOCS)を用いた最近の施工事例 | 基礎工 | 秋田満留,津川優司 | 2007 | 9 |
39 | 寺畑前川調節池整備工事(自動化オープンケーソン工法)について | 土木技術 | 赤曽部 俊則、宇都 善和 | 2008 | 6 |
40 | 寺畑前川調節池SOCS工法による大口径立坑の施工 | 基礎工 | 前田知就,宮嶋均,大里秀俊 | 2008 | 11 |